2003年度 ホメオパシー セルフメディケイトコース
第3回 8月22日〜24日
「気の身体(エネルギー的身体)を活用する!」
参加者の感想文
- Fさん(女性・埼玉県・主婦)
今回は西口先生が体調を悪くされ、急遽お休みになり
どうなるのかなと思いましたがいろんなワークをしたり、情報も交換したりと
とても有意義に過す事ができました。
このホメオパシーに参加されている方は、皆さんとても多才の方が多く、
ホメオパシー以外にもたくさんの知識も得る事が出来て、大変勉強になりました。
ボイスヒーリングも初めての体感で不思議な気分にさせてもらいました。
人と人の声の波動が共鳴すると、あんなにもバイブレーションが良く、体の底からふるえてしまうような感じで、自分の声もまるで自分の声ではないような気がしました。
そして、それがうまく共鳴した時にはとても気持ちが良くなりました。
また、これからのホメオパシーのセミナーでも、少しずついろんなボディーワーク
を取り入れて欲しいと思います。
それと、西口先生の体調も良くなって、次回はまたあの明るい笑顔に
お会い出来る事を祈っています。
- Yさん(女性・山梨県・介護職)
今回は、西口先生が体調をくずされてしまい、水輪には
来られることができなくなられ、心配と残念な気持ちでいっぱいでしたが、
みどり先生、山本先生や、受講生のみなさんに、たくさんの話を聞くことが
でき、よかったです。
受講生の皆さんと交流を深めていくと一人一人の方々がこれまでに
も、いろいろなことを学ばれ、それを深く追求されているのに
は、おどろかされてよい刺激でした。
疲れぎみの日々を送っての参加でしたので、ホッとできた2泊3日でした。
- Sさん(女性・大阪府・幼児教室講師)
みどり先生、水輪のスタッフの皆さま、あたたかく、
こまやかなお気づかい心くばりをありがとうございました。
大阪のうだるような暑さに汗を流す日々、水輪での
「あたたかさに」こがれて、セミナーの日を待ちこがれていました。
今回は残念なことですが、西口先生の大変なご事情で
予定のホメオパシーの講座はできなかったのですけれど、その代
わりに、まただからこそ、この水輪の場で、今回でした
持ちえないような時を過ごすことができましたのを
心より感謝します。
「人は人によって傷つけられる。」けれどもまた
「人は人により、いやされ、元気になり、学ばせてもらって
成長できる」とつくづく実感できた今回の講座でした。
私にとってはこの夏休み最後の週末を過ごした
この水輪の場で皆さんからいただいた、たくさんの
「みえない宝物」をたずさえて、こころを豊かにして、また
2学期からの保育を楽しんでいきたいとおもいます。
今回、思いがけずゆったりと過ごせたおかげで
体のかたまりやこころのとらわれも気持よくほぐれていき
ました。二学期は頑張りすぎず、自然体で
たくさんのお母さんと子どもたちに、また昔の自分に
かえって、愛をいっぱい贈っていきたいと思います。
また10月が楽しみです。
よろしくお願いします、ありがとうございました。
山本先生のおはなしも本当にわかりやすく、楽しかったです。
また機会があれば、先生のおはなしを深めていきたいです。
- Yさん(女性・神奈川県・介護福祉士)
早くもこの講座も半分の3回目となりました。今回は西口先生の
急病で全く異なる内容となりましたが、これも素晴らしき時間
となった様に思います。
こちらに来る際には私自身の問題で少々、落ち込みながも
やらなくてはいけないと考えながらという状況でした。
しかしながら懐かしき・人々にお会いして、楽しむ事が
できました。楽しみすぎて、夜遅くご迷惑
おかけして申しわけありませんでした。でも、おかげ様で
心から笑い、細胞にも楽しき、記憶ができたかに
思われます。ありがとうございました。
みどりさん始めスタッフの方々のおかげで、この楽しき時間
が味わえた事に感謝です。