2003年度 ホメオパシー セルフメディケイトコース
第6回 2004年2月6日〜8日
「この世と人生のしくみを探る〜意識を科学する」
参加者の感想文
Tさん(男性・長野県・自営)
初級の最終回を迎えて、全部の講義が受けられなかった事にちょっと後悔の念が残りましたが、自分の根本レメディーが見つかったようで体調も少しずつ変化し、上向きになってきました。感謝しております。
先ず鼻炎が改善され、匂いが感じられる事は日常生活の楽しさを一段と楽しいものに感じさせてくれます。持病の喘息もかなり改善されている感じです。次回中級コースでは、更に深い部分で自分の意識と病との関連を分析して行く事を学びたいと楽しみにしております。
西口先生をはじめ、水輪の皆様には大変お世話になり心から感謝申し上げます。
Fさん(女性・福島県・会社役員)
初級の講座も終了してしまいました。思えば当初36レメディと大百科事典、女性のためのホメオパシーを揃えて始まった勉強も、今ではレメディーの種類や出版物など結構な量になっております。
何の知識も無く皆様についていけるか、心配で不安でしたが、今では 「何処が痛いから何々 」などとレメディーの名前が自然に浮ぶ等、少しずつ進歩していると感じる今日この頃です。今までは自分自身のために時間をかけるというより、 「家族のため 」を最優先にする主婦の暮らししか知らず、子育ても一段落した今、私一人が取り残され、これからどう生きていこうかとそんな焦りがいつもありました。
でも今は、この素晴らしい 「水輪 」の環境の中で、先生の御親切な指導と、優しく楽しい皆様と学び合えるという生きがいを見つけられた事がとても幸せに感じられています。
今回最後に相応しい、意識のお話しや感性など奥の深い、そして尽きる事の無い興味。これからますます楽しみです。ホメオパは私にとって、これからの人生を楽しくし、そして生きがいとなる学びだと思います。
今年からはただ吸収するだけでなく、自分の身にして花を咲かせ、種をつけるように頑張ろうと思っております。
感謝、感謝、感謝でいっぱいです。
Cさん(女性・長野県・会社員)
とうとう最終会となりました。4月に何も知らずに参加してしまった頃に比べると、ホメオパシーの事、そして人間的な事も大きく変れました(もちろん良い方向に)。
いろいろな問題があり、レメディーだけじゃなくて参加者の皆に相談したり・・・先生、誠に有難うございました。
Tさん(女性・愛知県)
他でもホメオパの講習は受けていますが、今回のセミナーはメンバーがパワフルで良い場のエネルギーがありますね。
他での講習は哲学なイメージで小難しい感じがしていましが、西口先生の説明は解り易く、アニメのDVDを利用した研修は画期的で楽しいし、レメディー探しは面白く勉強できました。Case Studyも、実践の勉強であり、レメディーをより身近に取り入れ易く学べました。
Yさん(女性・山梨県・介護職)
ホメオパシー講座・初級第6回終了でき、本当に嬉しく思います。有難うございました。
はじめは、ホメオパシーとは何かも解らない私でしたが、第6回を終了し、最大の目的だったセルフとホームケアが出来つつあるので、自分なりの目的が達成出来た様に思います。それと、自分自身で、変りつつある自分を感じられたことは大きな大きな成果だと、感謝しております。その意味でも、もっと自分自身で、予習復習をしっかりできる自分を、と反省しています。
Kさん(女性・長野県・治療師)
ホメオパシーの知識を少しなりと得られて勉強になりました。もっともっと深く勉強したくなりました。エネルギーの世界は本当に深くて面白いですよね。
Fさん(女性・埼玉県・主婦)
とうとうこれで初級コースも終了してしましました・・・・・。ホメオパシーを知ってまだ1年にもならないのに、随分いろんなことを知り、多くの出会いや、多くの感動を得ました。私の周りでも少しづつですがホメオパシーのファンが多くなってきました。このままより多くの人達の人にホメオパシーのことを解ってもらう為にも私自身がもっともっと勉強しなくてはならないと思っています。