![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2005年7月2日(土)〜3日(日)
山本忍先生ホメオパシー
セルフケアー合宿講座感想文
Iさん(神奈川県/女性) 梅雨にもかかわらず二日とも良いお天気に恵まれました。今回体調があまり良くなかったのですが水輪の清浄な環境とおいしい食事で元気を回復してきました。
20年位前から体を浄化するということがいつも頭にあり、勉強してきましたが、今回の勉強が「体の浄化」ではなく、「浄化の体」であるということ。これが私にとって大きなきづきでした。また、ガンも共存していくという考え方は持っていましたが、「感謝の扉」から入るというお話しを聞いて、体や病気への感じかた、受けとめ方についてこれからもう一度ゆっくり考えていきたいと思います。
どうもありがとうございました。Kさん(長野県/男性)
「人間共存の不思議さ」を感じるなかで、この不思議さも、塩沢さんがおっしゃるように今日の理性科学社会の限られた思考体系に自分の思考が限られているからなんだろうなと思うようになりました。今回の忍先生のお話はそのような思考のかけらを破ってゆくに大きな力と知識を与えてくれたと思います。
今年もコーヒーブレークもおいしくゆっくり休息がとれたいへん有意義なステイになりありがとうございました。Hさん(埼玉県/女性)
何回来ても水輪は素晴らしい気に感謝です。山本先生の三次元の妄想念力のお話はすごーく楽しく聞かせていただきました。
人間の身体、医学と全然別の面から視て必ずその悪い所にインタビューをされるということ、その答えを感じ取れることをとても素敵に表現力で話していただいて本当に楽しかったです。そしてその中に秘めている人間の生命の不思議の本質にせまっていくすばらしさ、山本先生のファンになりました。一回二回と身体の不調の為賛参加出来ませんでしたが不勉強の私にも楽しいたくみな言葉で(芯の所はしっかりと)話していただきレメディーというまか不思議な世界が少しずつ現実の世界にかえって来た(まだよくわからないところもたくさんですが)感じです。次回が楽しみです。Kさん(長野県/男性)
この講座で長年の問題点が徐々にほぐれていくのがたいへん楽しいです。家に帰ってから、想念があふれ、豊かなじかんを過ごさせてもらってます。
水輪は本質的な所です。スタッフの方の献身的、ありかたにはいつも頭が下がります。