![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
信州・飯綱高原
S・Tさん(長野県) 素晴しいセミナーに参加できて大変嬉しく思っています。スタッフの方々の対応もとても素晴しかったです。講習会もとても素晴しかったです。実体験からくるお話には、普段、雑念が頭をしめている私には、とても、心が洗われる思いのお言葉がとても多かったです。本来の人間は雑念もなく、心もいつもとらわれがなく、平安で、穏やかなのが本当の姿なのだということ。日常生活をしていると、色々な情報に振り回されて、自分を見失っている事が本当に多いです。これからは、正しい考え方を見につけるべく、気功の実践を通して自己改革を少しでも進めて、穏やかに、どんな事があっても、自分を見失わないような自分を作り上げていきたいと思います。3日間、あっという間に過ぎてしまいましたが、色々お世話様でした。また、参加したいと思っています。その時は、よろしくお願い致します。 |
||||||||
![]() |
||||||||
|
||||||||
K・Hさん(北海道) 美味しい空気、穏やかな静寂の中にも精妙なエネルギーが満ち満ちている佇まい。一生懸命なスタッフの方々、自然農園、そこで採れた新鮮な素材を活用した心尽くしの料理の数々。行き届いた掃除 ・ ・ ・こんな素晴しい環境を提供して下さった塩沢さんご夫妻とスタッフ、実習生の皆さん、ありがとうございます。たくさんの気づきを頂き、自身の心の中に良い種を蒔くことができました。この種をしっかりと育み、実業を通じて、世の為、人の為に活かしていく事をここに誓います。皆様、この度は良いご縁を頂き本当に有難うございました。合掌。 |
||||||||
![]() |
||||||||
|
||||||||
Y・Dさん(東京都) 本を読んだ時から伺いたいと思っていた水輪でした。この土地の空気が澄んでいる以上に思っていた通り建物も清々しく、木の香りの中で癒されました。お食事が美味しくて少し戴き過ぎてしまう程でした。若い方達が笑顔で心を込めて一生懸命働いていらっしゃる様子が印象的でした。こちらも思わず応援したくなります。気功の方法を優しく教えていただいたのも良かったですが、それ以上に人間としての基本的な心構え、心のあり方を優しくお話いただき、大変有意義に過ごさせていただきました。この催しを作って下さった方々、皆様に厚くお礼申し上げます |
||||||||
|
|||
I・Tさん(神奈川県) 実習生の方々のお話に心打たれました。ここでは素晴しい人育てが実現しているのですね。そのことにも感動しました。ここにある全てのモノ、行われている全てのコト、その内にある心の全てに本気、願い、愛を感じました。3度目の滞在でしたが、改めてここでの素晴しい経験に感謝致します。 |
|||
|
|||
K・Mさん(岡山県) とても分りやすく、丁寧に教えてくださり、ありがとうございました。呼吸法、内なる気づき、静寂、安らかさ、一日の中で少しの時間でも持つ事の大切さを感じました。気功を始めて10ヶ月目で、中健次郎先生にお会い出来た事に感謝致します。 お掃除、食事の後片付けのワーキングスタディーがあり、とても良かったです。水輪の施設もゆったりとしていて、穏やかなときを過ごせました。 |
|||
|
|||
K・Aさん(神奈川県) ワーキング&スタディーでは、今、目の前にある事に集中する事、ガラス磨きに心を込める事の大切さに改めて気づきました。魂の器である身体にもっと愛で接して、修練も必要なんだと、仮我のくせに振り回されて、真我に気付かず日々を過ごしてしまっている事のもったいなさに気がつきました。病を得た事は、真にありがたい事。真剣に対峙して何の為に生まれてきたのかを思い出したい。ひとつである事を体感したい |
|||
|
|||
S・Iさん(北海道) 自然の癒しに包まれて、喜び、感動、涙ありそして嬉しい事に目覚めたり様々な体験をしました。重い腰をふり上げて来て良かったとつくづく家族に感謝いたしました。2度目ですが、スタッフの方の練られている様を見て凄いなぁと感心しています。お料理も、益々美味しくなりうす味なのにダシがよく出て満足致しました。 |
|||
|
|||
S・Iさん 気功の初心者で 「気 」を感じたく、無謀にも参加しました。親切な指導と中国、チベットの体験談を解り易く、初心者にも解る言葉で話して下さり、大変有意義でした。気功の 「気 」は体の隅々まで取り入れ 「気 」の流れを良くする、ことがイメージで感じる事が出来ました。 |