TEL:026-239-2630 FAX:026-239-2736![]()
ヒーリング・養生・ワーキングスタディ・ダイエット・グリーン・内観・ファーム・ホーム・申込み(財団HPへ)
ウォン・ウィンツァン
ピアノコンサート&ワークショップ
2004年10月9日(土)〜11日(月・祝)
参加者の声
Hさん(埼玉県/女性/幼稚園園長)
毎回のことですが飯綱の自然と水輪の凛とした静けさに感謝!初めての参加でしたがとても気分がリラックス。体も自然で心から楽しい二日間をありがとうございました。ウォンさんのピアノの不思議な音色。何かその底に自然が宿っているような(川の流れであったり、広い草原であったり)、人間の細胞一つ一つに働きかけて(自然に)くれるようで何とも心地よく自分が音楽と一体化した気分は初めての体験です。
毎日の通勤にCDを聴きながら自分が浄化されるのを楽しみたいと思います。
Nさん(愛知県/女性/会社役員)
水輪は日頃忙しく働く私にとってはかけがえのない大切な場所です。疲れた体、傷つき思い悩んだ心を抱えてようやくたどり着いた時間から安らぎと心づくしの空間にフワーッと全身の力が抜けていくのがわかります。今回はそれに加えてのウォンさんのピアノ。頭の奥底に凝固まった疲れの芯みたいなものがジワーッとほぐされゆったりと意識の波が漂い始めたかと思うと本当に深い眠りに引き込まれて行きました。ほんの数十分のことだったのですが目覚めた時のスッキリ感は今まで経験したことの無いものでした。ウォンさん最高!癖になってしまう気持ちが本当にわかりました(おやじギャグも許します)。
それと今回は今までにお会いしたことのある方もご一緒でしたので、本当にいつに無く楽しい時を過ごさせていただきましたし、理恵ちゃん南さんの“よくなってね”と言う気持ちが一杯感じられたマッサージも最高。
最後になりましたが、お忙しい中、私のまったくの愚痴や悩みを聞いてくださり、貴重なアドバイスも色々頂きました。
Kさん(長野県/女性)
まず始めに参加させて頂いて感謝しています。素晴らしい体験をしました。元気が出ました。今回初めてさおりさんにお会いさせて頂きました。ご両親はもちろん、スタッフの皆さんの温かさ、自然ににじみ出ていたのが印象的でした。さおりさんもっともっと生きてください。応援します。生きていることの素晴らしさを知らされた思いです。機会を見てまた参加させてください。
いつまでも、癒してくれる水輪でいてください。
Tさん(京都府/女性/デザイナー)
10年ぶりに水輪に参りました。月の高野山でウォンさんの演奏を生で聴き、このコンサートホールでは味わえない〈至福の時〉を求めて伺いました。
感想は予想以上に素晴らしく色々な思いを外に、自分を生きていこう!!と決意を新たに・・・・。
肩の力を抜いて自分らしく。
またお会いしたいです。それまで、再見。
Iさん(神奈川県/女性/会社員)
毎回水輪に滞在すると窓の外に見える木や葉っぱが風に売れる様子や山や雲など自然の景色が、本当にゆっくりと見られるので心にゆとりを持つことが出来ます。ウォンさんのピアノも水輪でしか聴けないピアノを聴くことが出来て楽しみにしていますのでぜひ来年もお願いしたいと思います。かおるさんのマッサージもとても良かったです。疲れが取れました。次に来た時もやって下さい。みさこさんのお料理の腕は来るたびにあがってる様に思います。いつもおいしいお料理をありがとうございます。
Sさん(神奈川県/女性)
短い期間でヨガの体操など体験できなかったのが残念でしたがお庭の山栗を沢山拾って、自然の中にいることが出来幸せでした。ウォンさんのピアノもおしゃべりも楽しませていただきました。生の音に触れ心に染みとても心地よくまたこんな機会にこられたら嬉しいです。
いつもながら美味しいお食事ありがとうございました。
Hさん(埼玉県/女性/主婦)
ウォンさんのピアノは今回初めて聴かせていただきました。普通のコンサートではなくとてもリラックスした状態で聴かせて頂けるので、体の力も抜け素晴らしい体験が出来ました。水輪ならではの贅沢な時間を過ごさせてもらいました。水輪で体験するほとんどのことが初めての事ばかりで戸惑いもありましたが、逆に新鮮でもあり、良い勉強にもなりました。
普段、私は人の目をとても気にするほうで、それが自分でとても嫌なところだと思っていました。
水輪で今回自分なりに気づいたことというのは、人は人、自分は自分それでいいんだという事です。生活していて気疲れしてしまうことが多かったのですが、これからは“自分らしく”をいつも意識しながら自分自身を高めていけたらと思っています。水輪でみどり先生に会えたこと、ウォンさんの素敵なピアノに出会えたこと、水輪を訪れることが出来たこと本当に良かったです。
Hさん(滋賀県/男性)
ウォン・ウィンツァンの素晴らしいピアノ演奏をお聴きする事が出来て、有難かったです。懇親会に出させて頂き嬉しかったです。翌朝の座禅、ワーキングスタディセッション、朝食・・塩沢みどり先生のお話と全てが完全に組み立てられていて感動しました。
Mさん(東京都/男性/自営)
ウォンさんのファンとして初めて参加させていただきました。全て善い体験をさせていただき大変感謝しています。今回のコンサートに長野市に御住まいで56年前の中学校の恩師御夫妻をお招きいたしましたがコンサートがメインでしたが食事を共にしていただき食事の件でも大変奥様ともども喜んで頂きました。水輪の御配慮もあり本当に有難うございました。今回参加して、様々な(68歳の人生の中で)体験、経験のなかで、人はどうしても自分が中心になっている事をずっと感じながら反省して、また、感じ反省の人生でしたが、皆さんの話を聞きながら、また新たに大きく反省し元気づけられる三日間になりました。人は誰にも「はかり」にかけられない問題、悩み苦しみを持っている事をいつも感じつつもすぐ忘れて対応してしまう。そんな人生でもいつか「良い(善い)人生だったな」と思って死ねる様にと改めて思っています。
Cさん(神奈川県/女性/教諭)
久しぶりに訪れる事が出来ました。空きの長雨の中でしたが雨もしっとりと落ちついた雰囲気をもたらせてくれてこれはこれでいいのでした。2日間瞑想とウォンさんによるピアノ演奏そして美味しい御食事でもてなして頂き身心共にリラックスする事が出来ました。
ウォンさんのピアノを寝転んで聴く事が出来るなんて何とも贅沢で至福の一時でした。しかも彼と身近におしゃべりをし、冗談を言い合って共に食事をし、最後の晩には、ほろ酔い加減で楽しみました。飾らない、えらぶらない、あるがままの彼の人柄と音楽に対するポリシーの深さにとても魅力を感じます。
久しぶりに瞑想も体験しました日常生活の中では次々とやる事に追われて座るということが出来ませんでしたが今回、改めて心が軽くなり心地よさを味わいました。通勤で歩きながら心掛けています。瞑想しながらウォンさんのステキなピアノの音を聞きながらこんな素晴らしい体験が出きる事に感謝し涙が出て来ました。
そして多数(255名)の知的障害の子供達の健康管理の仕事に追われ日々奔走し疲労困憊していましたが、定年退職までの後1年半は心のゆとりを見出し子供達や周囲の職員、保護者の方々にもっと優しく、思いやりをもって関わり最後を迎えようと思いました。
疲れて心や体が栄養失調になる前に癒してもらえる 「水輪 」があることはとても励みになります。
Mさん(東京都/女性)
スケジュールに添って三日間を過ごすという事、私には初めての体験でしたが、緑豊かな自然の中で身も心も自然体で望む事ができた経験は、今後にもつながって行くことと思います。こんなにもリラックスした状態で、素敵な音楽をこの場所で、なんとも贅沢な幸せを感じました。初めてお会いした方々なのに、以前から知り合ってるかのようにも思える三日間でした。
お食事はとても美味しく毎回頂くことができ楽しみでした。作り方などもスタッフの方にお聞きしたり、メニューも早速、私のお土産として持ち帰らせて頂こうと思います。今後も機会がありましたら、又、参加させて頂きたいと思います。
又、スペシャルオリンピックスの成功を祈り、豊かな気持ちで帰ることができ嬉しく思います。有難うございました。
Mさん(福島県/女性)
ウォン先生のピアノとのんびりとした空間・・・・とても素晴らしい2泊3日の体験でした。忙しい日常生活からは考えられない至福の時でした。美味しい食事、参加された皆様とのお話、本当に楽しく、又勉強にもなりました。これからもいろいろなワークショップに参加し、一回りも二回りも成長して行きたいなあと思って居ります。
Eさん(東京都/女性/パート)
初めての体験でした。3日間の中で 「ワークショップ 」生活が何10年もタイムスリップした貴重な時間でした。昔は今回体験できたことが何でもなくできた生活でした。食事、掃除、皆やってきたことでした。私達地球人として大事な分担を避けてきたような事に改めて気づき、恥ずかしく思います。本当の生きていく日々、今回帰っても、大事な体験を守って弱い人に対して自然に目が行くと思います。
食するには、大事な素材選んでから、手作り自然の物を入手する事、やっていこうと思いました。人間は皆上もなく、下もなく平等であることの難しさがこれからの課題です。
水輪でのウォン・ウィンツァン・コンサート素晴らしかったです。出会う皆様方が遠い所からはじめてお会いする方々は思えないすぐに溶け込んで安堵しました。
素晴らしい体験ありがとうございました。次回も参加を楽しみにしています。
Yさん(東京都/男性)
二人を温かく見守っていただき、また、お祝いにピアノの演奏をまでしていただき幸せです。一生の思い出として大切にしていきたいと思います。
Oさん(大阪府/女性)
突然の訪問にもかかわらず、温かく迎えてくださり本当にありがとうございました。素晴らしい心に染み渡る演奏、皆様の体験談、聞かせていただき胸が一杯になりました。またこれからも水輪に二人で来たいと思います。
もどる