![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2003年度〈第1回〉2003年4月25日〜28日
ゆみこ
水輪に一度は来たいと思っていたので来られてすごく感激でした。又、みどり先生、研一先生、帯津先生に会えてとてもうれしかったです。又、私共の2名の従業員も帯津先生の話を聞き、安心し、感動し、自分自身を見つめ直せ、よろこんでいました。
私もいろいろな事を学ばせていただきました。食事がおいしいと聞いていましたが、本当にその通り。おいしかったです。玄米(酵素)家でもつくりたいので又水輪に来て炊き方を教えていただきたいと思います。また、来ます。
じゅんこ
三日間の研修で自分を少し高める事が出来まして良かったと思います。
帯津先生の気功と講座、体験が自分の存在を再確認させて頂きました。又この研修で出会った人とも楽しい時間を共有出来た事も嬉しかったです。水輪ありがとうございます。
きみこ
今回で3回目ですが、特に車座交流会で伺わせて頂く皆さんのお話が、何よりの今後の仕事の心の糧となる気が致します。又、毎回水輪のスタッフの方々に触れさせて頂き、心が洗われる様な思いです。こちらへ来させて頂き、又、家路へと向かう時、心が、ほんの少し静かになっている自分を感じます。
みつこ
参加してとても良かったと思いました。ありがとうございました。
・すばらしい環境で、おいしい空気をいっぱい吸い込みました。
・お食事の良かったこと、旬のものをたっぷりおいしく頂きました。(心が入っているのですね)
・講座で様々を知りました
・今まで満足に呼吸もしてなかったことに
・浅い呼吸で十分にはいていませんでした。十分はく事がいかに大切か解りました
・多くの方々のお話を自分に置き換えて聞き多くを学びました。
・宇宙の中の個(私も)をあらためて知る事ができ、うれしくなりました。他とのかかわりも大切にしたいと思いました。学ぶ事が沢山ありました。又、機会がありましたらお願いしたいと思います。
一歩前進を自分なりにゆっくりでも良いから続けて行こうと思いました。みどり先生の美しさは何でしょうか?外側だけではないのですね。「本物の美」なのですね。スタッフの方々には頭が下がります。何とも言えない雰囲気(水輪の精神がいきわたっているというのでしょうか)をかもし出していました。感謝いたします。参考になりました。
ようこ
心地の良い場所とおいしい食事ととても勉強になる講座がもりだくさんで、リフレッシュでき、充実した3日間でした。
他で過去にさまざまな講座を受けましたが、このような心地よい場所で、講座を受けることによる心や体へのメリットは、他より大きいなと感じました。帯津先生はじめ講師の先生方も、ためになるお話ばかりでなくお人柄からつたわってくるものや、笑いありの講座でとても楽しく過ごさせていただけたと思います。他にも興味深い講座がたくさんありましたのでまた参加させていただきたいと思います。
みわこ
沢山のパワーをいただきありがとうございました。塩沢ご夫妻のご努力のおかげでこのすばらしい機会に恵まれ本当に嬉しく思いました。スタッフの方々にも感謝致します。
また、帯津先生の心の底から湧き出る温かいお話から「落ち込んでいる暇なんてないいんだ。同じ病いで苦しんでいる人達にも少しでもパワーを送らなければいけないんだ」という気持も強くなりました。書きたい事が沢山あるんだけれど、何から書いて良いのか頭の中がメチャクチャになっています。悪い意味ではなく感動のしすぎです。とにかく「また来たいという思いが強い」ということがはっきりしています。