株式会社 ヒカリ
http://www.hikari-kk.com/
研修会感想文
Sさん
今回は約半日くらいの滞在でしたが、とても感じが良く、心が癒されるような感じがしました。また、この施設の建設の目的、ヴィジョンなどが明確に確立されていて、社会のために貢献しているなぁと感じました。
今度は、会社のメンバーと共にセミナー各種に参加したいと考えております。
料理も大変おいしく食べられました。料理はいくら体にいいと言われていても、その価値は減るという感じがしました。今回の食事を食べて我が社としての「食」というものを構築していかなければならないと思います(理念・定義など)。
Fさん
今回の研修を通して、改めて、自分と向き合う時間の大切さを実感しました。しかし、また、日々の忙しさにまみれ、日が経つにつれ、忘れていってしまうことがあると思いますので、継続が大切だと考えております。Nさん
普段ごみごみとした都会の中で生活をしていると、本当の自分らしさであったり、自分と向きあうことができなくなっていると、ここ水輪さんに来て改めて感じました。
夜と朝、坐禅をしてみて、何かしら自分と向き合うことができたし、心を無にすることで得られるものがあると思いました。テレビもラジオもない生活がこんなにも心が落ち着くと思ったし、時にはこの生活をしなければならないと思います。
会社に戻り、先輩や後輩たちにこの経験を伝え、また彼らに経験させたいと思います。自然で生きることの意味、自然と生きることの意味、そして自らが生きることの意味。これらを少しでも知っていくことのより、また、違った人生観が生まれると思いました。今度は、私の周りの友達、仲間も連れてきます。
前のページに戻る