TEL:026-239-2630 FAX:026-239-2736 
ヒーリング養生ワーキングスタディダイエットグリーン内観ファームお申込ホーム
有限会社かとう製菓
http://katouseika.co.jp/

研修会後、社員さんからいただいたお手紙
 先日は、たいへん感動させて頂き、心より感謝申し上げます。皆様のおかげで、私たちの気持ちが少しずつですが、変わってきたのが実感されます。皆の想いを一つにして、水輪さんの様に感動していただける会社にしていきたいと思います。また研修等でお伺いさせて頂く機会があるかとは存じますが、その際はよろしくお願い致します。

研修会レポート

●和美
 「水輪」に宿泊して、みどり先生に会えたことが私の心を大きく変えてくれました。みどり先生は、なんてあったかそうなやさしいお顔なんだろうって思いました。そして、「どうですか、何かありますか?」ときかれた時、心の中で何かがはじけて、ずっとだれにも言えず悩んでいたことが、涙といっしょにあふれてきたんです。自分でもおどろきました。泣くつもりじゃあなかったのに、あとからあとから、涙があふれてとまりませんでした。
 私が悩んでいたことは、みんなも経験したことがあるんだなあ。スタッフの人たちも、真剣にきいてくれて、答えてくれて、はじめて会った人たちなのに、なんでみんなこんなにやさしいんだろうって、心をうたれました。
 みどり先生が言っていた、弱い自分をどうしたらこえられるか、まだまだ答えは見つかってないけど、逃げることだけはやめようと、きめました。そしていつも、“ほほえみ”を忘れず、相手の目を見て話をしようと思いました。

●真紀
 歩け歩け100km大会の事です。私は100km歩くことができました。でも普通に考えたら、100km歩くなんてできないと思うのが当たり前だと思うんです。でも頭の中で、「できない。」と思いこんだらそこまでしかできないんです。何に対してもそうだと思うんです。自分が100km歩けた時に、社長に「100km歩けたよ。」と言ったら、社長は「がんばったな。」と言ってくれました。その時に涙がでてきたのです。いろんな事を思いだし、涙が止まりませんでした。そして、その時に思ったんです。100km歩けたんだから、何でもできるんじゃないかなぁと。
 そして、今回社長の講演を聞いて、100km歩いて思った気持ちがよみがえってきました。そして、この講演の「感動こそが心をひらく。豊かな人生を創造するために、人生は大きな目標を持ち、自らの足で歩いていくものだ。」という意味がわかってきたような気がしました。私はこれから自分の人生がどうなるかわかりません。でも、この講演をきいた事を忘れずに、何事にもがんばっていきたいと思います。私も人々に感動を与えられる様な人間になりたいなぁと思いました。

●政人
 水輪でのワーク&スタディの時、ガラスのさんのまわり、上部、こんなこまかい所まで手が入っていて、すばらしい!!ガラスをみがいている時、心の中で“私は今、ガラスをみがいている”ととなえると、そのあとに又私の心の中が“もっときれいに、もっときれいに”といいます。とても良いこつをおしえていただきました。

●直美
 今回、急にスタッフの方たちとのQ&Aが決まり、とてもとても勉強になりました。こうしたQ&Aなどはもっともっと行いたいと思いました。

研修会前に社員さんからいただいたお手紙
 日頃より、大変お世話になりまして誠にありがとうございます。
 先日は、お忙しい中にもかかわらず、講演の件でお電話をいただきまして心より感謝申し上げます。お電話をいただいた時から、講演に対しての不安と緊張が急に押し寄せてきたらしく、弊社社長があんなにも緊張しソワソワしている姿を久し振りに見た様な気がしました。“話が上手く出来るかナ…”“失敗したらどうしよう…”など、言っておりますが、実体験をお話しさせていただくので上手く話すことができなくても必ず伝わるはず!!と私達皆で励ましております。
 弊社社長から水輪の皆様方のことは毎日といっていい程、伺っております。皆様方との体験談を聞くたびに、私も体験したい!!と強く思っております。その際には何卒よろしくお願い申し上げます。また、弊社社長が自信を持ち講演のできる様お力添えを頂けましたら幸いでございます。感謝。

ある日、かとう製菓の社員さんから届いたお手紙(2001.10)
 前略、先日は弊社社長が大変お世話になりましてありがとうございました。心より感謝申し上げます。
 弊社社長がお世話になる様になって数ヶ月が経つのですが、日々皆様と感じられた出来事を教えて頂いております。私自身、ホームページ、『早穂理。ひとしずくの愛』、『ナナカマドの咲く頃。』を拝見させて頂き、自分の存在のあり方、生かされているという現実に、気がつきました。日々の生活の中で、自分自身を見つめる事、それ以上に自分以外の人に感動し感謝したりすることに気づく事ができていたでしょうか?自分の欲望を満たされる事だけにエネルギーを使っていた様に感じられました。ほんとうにありがとうございます。お恥ずかしいお話ですが、こんなに真剣に物事を考えた事が、今までには一度も無かった様に思います。是非とも、お伺いさせて頂きたいと心より願う毎日です。

前のページに戻る

ヒーリング養生ワーキングスタディダイエットグリーン内観ファームお申込ホーム

TEL:026-239-2630 FAX:026-239-2736 

(C)Copyright Holistic Space Suirin. All rights reserved.
無断転載を禁じます。