感想文一覧のページへ

ブレンダ・デーヴィス博士
ワークショップ 感想文
【主催】OFFICE MIKI
【URL】http://officemiki.com/brenda

S・Uさん (愛知県)

スタッフの皆さんの熱意がこちらに伝わってきて、それが自分の中にある熱意や普段何となく「ま、いいか」で済ませているけど自分では納得してなかったことをきちんとすることの気持ちよさを、引き出してくれた気がします。ここでのように、普段も暮らしてもよいのだと思いました。朝のワーキングスタディも、わたしは良かったです。帰ったら自分の家でもやってみたいです。
雪の景色が美しく自然の力も再認識しました。 自分のこだわっていたことが、すっーと抜けていく感じでした。これも帰ってからもキープしたいです。


N・Tさん(岡山県)
とてもよい建築の素材を使っていらして居心地がとてもよかったです。お料理も美味しく、スタッフの方の控えめな細やかな心配りが嬉しかったです。

セミナーの感想/どこにいても自分には今しかない事。自分を変えるのは自分だという事。

N・Kさん(広島県)
以前戸隠へ行く時、バスで近くを通ったので、懐かしく思いました。長野よりかなり高度が上がるのでかなり寒いのかなと思ったのですが、今回は比較的温かく、陽も差していたので、とてもさわやかで快適に過ごす事が出来ました。建物の構造とともに、玄関、トイレ、レストランどれをとってもみてもインテリアが良く考慮され、水苔盆栽もとてもマッチして、自然に溶け込むような不思議な雰囲気がしました。ワークショップも適当なクッションに座り、採光の良い広いゆったりした空間でなされるので、穏やかに味わう事が出来ました。適度の疲れと共に、夜はいつになくぐっすり休む事が出来たのも、清められ、泊まる皆さんの満足した気持ちがしみこんでいるからだと感じられました。前に広々とした畑もあり、手入れされているのも良いです。

T・Mさん(東京都)
静かな環境で、都会の喧騒を忘れられる。スタッフは優しくて親切・・・あったかい気持ちになれる。いつまでもこの素敵な水輪の心休まる設備の維持を皆様で守っていって下さい。

T・Iさん
いつも素晴らしい時間をいただいています。ありがとうございます。
気持ちのいい空気、気持ちのいい人々、美味しい料理、また訪ねたくなります。

I・Eさん
落ち葉はく あとの初雪 眩しけり
手を合わせ 雪海にむかい 窓をふく
冬の月 誰も無口の 座禅我
水輪の皆様ありがとうございました。

A・Eさん
3月の初の訪問のときから2回目にブレンダ博士のセミナーに参加することが出来てとても感謝しています。
たくさんの初対面の方達との3泊4日。おいしい食事と、おいしい空気、気の流れの素晴らしい空間での起居は全身全霊の浄化でした。ありがとうございました。

M・Fさん
素晴らしいワークショップでした。
最終日でのみどり先生のビデオには感銘を受けたと言う以上に驚嘆するほどの内容でのんびりと日々怠惰に生きている自分が恥ずかしくとも思いましたが、言語を絶して比較にならない。本当にご苦労されたと思い、頭が下がって地面に埋まるような思いがいたします。
スタッフの飛田さんによる座禅のご指導いただきましたが、有意義なアドバイスを与えられ、これはひょっとして自分の生活範囲でも自主的に活用できるのではと勇気付けられました。
水輪での滞在は3回目ですが本当に心地良いところで自然があり優しさがあり最高にいい気分でした。皆様どうもありがとうございました。

K・Kさん
私にとって今回水輪でお世話になったのは初めてでした。
セミナーで得たものと同じくらい水輪という場、組織運営その哲学から感じたこと、得たことがたくさんありました。
2泊3日という短い滞在ではありましたが、豊かな時を過ごさせていただきました。
水輪のヴィジョレが必ずや実現し、日本や世界に良い影響をおよぼすこと祈念いたします。
朝のお掃除は私にとって「今」に集中し、心を注ぐことがいかに場を変えるか、体験できた素晴らしい学びでした。
また、毎食のお食事の素晴らしさ!皆さんからバスの中から聞いていましたが、「食育」を極めるとこうなるのかと、毎食がとても楽しみでした。
今回初めてでしたが、また是非訪れてみたいと思える。日本でもとてもスペシャルな場所です。これからも、成功とご発展をねがっております。

F・Mさん

 ワークショップに関してはこれ以上のものは無いとさえ言える程のものでした。清潔な水輪で(煙草から放れられない私は)しょっ中庭で喫煙していた御無礼をお詫びと又同時にそうさせて戴けた事に感謝致します。
 スタッフの皆様は気持ち良い対応をしてくださり本当に感謝しております。ありがとうございます。又是非来年も寄せていただきたいと思います。
 気持ち良く滞在させていただきましたが、働いている方々におかれましてはお身体を大事にご自愛していただきまして、来年も又お逢い出来ることを心より願っている次第です。ありがとうございました。


K・Rさん

 たいへん気持ちのよい空間でした。こういう場所に泊まったことは今までなかったので、びっくりしました。特にこのあたりの空気は神聖な感じがしました。食事も野菜がたくさんで、大変おいしく体にいい感じでよかったです。


S・Mさん

 本当に気持ちの良い場所を提供して頂いてありがとうございました。ご飯もとてもおいしくて、スタッフの方の対応もやさしくて気持ちがこもっているのが感じられて、本当に良かったです。
 日常のひとつひとつのことを大切にすること(もの、時間、行動など)今ここにあるということ、それが自然とできる、また、やりたくなるスペースだと思いました。
 お部屋や、建物の中にある置物も華美ではなくて、スペースとあっていて、かわいらしくて良かったです。
 また機会があれば、是非寄らせて頂きたいと思っています。

T・Jさん

 昨年に続き、セミナー参加ありがとうございました。お陰さまで、本当に人生の中でも素晴らしい時間、場所、人、環境、お食事、自然の美しさ、学び、出会いetc. 体験させて頂きました。月並みな言葉ですが、言葉でいいきれない気持ちが体の中にあふれています。
 自分や昨年の参加者の名前を覚えていて下さって、水輪が大切にされている信念のようなものをあたたかく感じました。食事も昨年も大満足でしたが、今年はめちゃくちゃ感動しました。素敵に美味しかったです。
 こちらの景色、建物を見ているだけでも心が洗われます。早穂理さんが回復に向かわれたことをメールで知った時、希望やあきらめない事、信じ抜くこと、人と人との祈りのつながりなど、感動しました。本当にありがとうございました。


O・Kさん

 水輪についてはあまりHPなどよく見なかったので、着いて、美しさ、感じの良さ、心地良さに驚きました。
 館内設備もよく考えられていて感心しました。こちらへ着いた時には、日常の雑事や仕事をすっかり忘れる事が出来たので有難かったです。お食事もとっても美味しかったです。
 到着した日の美しい雪、セミナーがより印象的になりました。今年初めての雪をこちらで見られて、良かったと思います。暖炉もあったかくて、とっても良いですね。心までほっとします。
 たくさんの緑とすんだ空気に囲まれて、都会では味わえない、体と心は癒され、きれいになっていくのがわかりました。こんなところにまたきたいと思いました。


I・Mさん

 今年、初めてワークショップに参加して、水輪に滞在する機会を頂けたことを、とても感謝しています。
最初、夜中に到着してしまい、久保さんはじめスタッフの皆さんに沢山ご迷惑をおかけしてしまい申し訳ありませんでした。それなのにとても温かく迎えてくださり、とてもあわただしい毎日を送っている自分が落ち着いていくのを感じました。
そして、何より、こちらに宿泊させていただいて、気付いたのは、日々の生活を大切に丁寧に過ごしていく事の大切さです。
 東京では、毎日が、沢山の物や情報で満たされていながら、自分自身がそこにいないような、頭の中がゴチャゴチャした状態になっていたのですが、こちらに着いて、美しく丁寧にお手入れされたお部屋や建物に入って、初めてそのことに気付くことができました。ワークショップだけでなく、こちらに滞在させて頂く事は私にとってとても必要なことだったんだと思います。

感想文一覧のページへ

(C)Copyright Holistic Space Suirin. All rights reserved.