2013年に終了したセミナー
![]() 信州戸隠・飯綱で迎える清々しい初日の出 2013年12月27日(金)〜1月5日(日) 主催:心と体といのちのセンター「水輪」 |
![]() |
![]() ボイスセミナー 2013年12月21日(土)〜23日(月・祝) 主催:心と体といのちのセンター「水輪」 |
![]() |
盛和塾長野自主例会
日程 :12月7日(土)〜8日(日)
内容:合宿経営体験発表(小林武彦東京塾生/医療法人愛生会理事長)・忘年会 ・座禅
主催:盛和塾長野
会場 :盛和塾長野事務局 (水輪)
帯津良一 「がん患者の為の合宿養生塾」
2013年11月22日(金)〜26日(火)
主催:いのちの森文化財団
講師:帯津 良一(帯津三敬病院名誉院長)
会場:心と体といのちのセンター「水輪」
主催:公益財団法人 いのちの森文化財団
講師:帯津良一先生
(医学博士/帯津三敬病院名誉院長)
〜自然治癒力を高める養生の時代〜
免疫力を高め、病を克服し、明るく希望を持って
生きるための実践トレーニング講座
2013年度
第4回 11月22日(金)〜27日(水)
参加費 (各回とも講師費、会場費、宿泊と朝夕食と
おやつ等の委託費含む)
(A)2泊3日 45,000円
(B)3泊4日 57,000円
(C)4泊5日 69.500円(セラピー60分6千円相当&
毎食人参ジュース付)
(D)5泊6日 79,500円(セラピー60分6千円相当&
毎食人参ジュース付)
何度も参加する人がいる人気の高い講座です。免疫力・自然治癒力を高め、病を克服し、明るく希望を持って生きるための実践講座です。手術、サプリメント、代替療法、心の持ち方、不安への対処法、その他どんな悩みにも帯津先生が直接お答えする車座交流Q&Aの時間も設けています。また帯津先生の気功教室や楽しい講演もあり、心温まる講座です。食事は天然素材を活かした無添加薄味の健康自然食。生活における養生を学び、病を抱えつつも前向きに生きることの大切さを共に学びます。
帯津三敬病院にご予約できなかった方へ
帯津良一合宿養生塾にご参加の方は、特別にご配慮頂いて、診察日を早めに入れて頂いております。
帯津良一 「いのち学」
帯津良一氏から統合医療と医療のあり方を学ぶ
2013年11月22日(金)〜26日(火)
主催:いのちの森文化財団
講師:帯津 良一(帯津三敬病院名誉院長)
会場:心と体といのちのセンター「水輪」
主催:公益財団法人 いのちの森文化財団
講師:帯津良一先生(医学博士/帯津三敬病院名誉院長)
いのちの時代をつくる帯津良一の「いのち学」の実践講座
やがて迎える統合医学の時代、心といのちの場に目を向ける
2013年度 テーマ「自然治癒力と直感」
第4回 11月22日(金)〜27日(水)
参加費 (各回とも講師費、会場費、宿泊と朝夕食とおやつ等の委託費含む)
各回(A)2泊3日 48,000円
(B)3泊4日 60,000円
(C)4泊5日 72.500円(セラピー60分6千円相当&毎食人参ジュース付)
(D)5泊6日 82,500円(セラピー60分6千円相当&毎食人参ジュース付)
医療現場における物理的な療法や診療にかたよった医療が社会的な問題に発展しつつあります。医療に対する不信感の多くは技術的な問題というよりもむしろ多くの場合、医療従事者に向けられていることが少なくありません。今、医療をこころも含めた統合的な観点でとらえ直し、人生をより豊かに、いのちがいきいきと輝くような方向へと向かうための医療を志す医療従事者のための講座です。講師は40年の実績を持つホリスティック医学協会会長の帯津良一先生です。先生の医療に対する姿勢、場のエネルギー学、気、こころと西洋医学などを講義頂くほかに、帯津良一先生と患者さんとの実際のコミュニケーションの現場を体験する臨床体験もあります。
若手塾生研修会
日程 :11月26日(火)
主催:盛和塾長野
会場:盛和塾長野事務局 (水輪)
生命の源泉への扉を開く/自己の本質と繋がる体験的ワークショップ
2013年11月21日(木)〜24日(日) 主催:ATPマイケルフレミングジャパン 講師:マイケル・フレミング |
![]() |
コアクリエーションズワークショップ
主催:コアクリエーションズ
日程 :11月16日(土)〜17日(日)
会場:心と体といのちのセンター「水輪」
坐ればわかる 〜人生の見方がふっと変わる<坐禅×名言セラピー>
ひすいこたろうさん・星覚さんと行く禅の旅
主催:響@ハッピーイベントプロデューサー
日程 :11月16日(土)〜17日(日)
会場:心と体といのちのセンター「水輪」
久間祥多 先生「脳と心の勉強会」
2013年11月16日(土)〜17日(日)
主催:いのちの森文化財団
講師:久間祥多(脳神経外科医)
会場:心と体といのちのセンター「水輪」
主催:公益財団法人 いのちの森文化財団
講師:久間祥多先生(七沢リハビリテーション
病院脳血管センター脳神経外科医)
<11月講義のテーマ>
脳と心について学ぶ
脳をよい状態にする
方法を学ぶ
第2回 2013年 11月16日(土)〜17日(日)
参加費 各回 28,000円(講師費、会場費、宿泊、食事の委託費含む。)
盛和塾長野自主例会
日程 :11月12(土)
内容:京セラフィロソフィー勉強会・座禅・経営体験発表
主催:盛和塾長野
会場 :盛和塾長野事務局 (水輪)
日常断食
2013年11月2日(土)〜4日(月・祝)
主催:いのちの森文化財団
講師:宮島 基行(高野山真言宗阿闍梨)
会場:心と体といのちのセンター「水輪」
主催:公益財団法人 いのちの森文化財団
講師:宮島基行先生(高野山真言宗阿闍梨/南山進流声明第一人者)
2013年11月2日(土)〜4日(月・祝)
参加費 33,000円(朝夕食・宿泊・講師費含む)
高野山真言宗阿闍梨から普段の生活の中でできる初級の断食法を教えて頂きます。
盛和塾長野自主例会
日程 :10月19日(土)
内容:京セラフィロソフィー勉強会・座禅・経営体験発表
主催:盛和塾長野
会場 :盛和塾長野事務局 (水輪)
![]() 2013年10月20日(日) 本当の自分と自分の進路を考える 主催:いのちの森文化財団 講師:馬場俊彦(名城大学名誉教授) 会場:心と体といのちのセンター「水輪」 |
![]() |
陰ヨガKORU
主催:陰ヨガKORU
日程 :10月12日(土)〜14日(月)
会場:心と体といのちのセンター「水輪」
安曇野氣功教室 気功合宿
主催:安曇野氣功教室
日程 :10月7日(月)〜9日(水)
会場:心と体といのちのセンター「水輪」
シータヒーリングプラントセミナー
主催:シータヒーリングプラントセミナー
日程 :10月2日(水)〜3日(木)
会場:心と体といのちのセンター「水輪」
クンダリーニヨーガ&サウンドヒーリング 新月のリトリート
主催:クンダリーニヨーガ
日程 :10月5日(土)〜6日(日)
会場:心と体といのちのセンター「水輪」
「心の病とやさしい心理学」
2013年10月5日(月)〜6日(水)
主催:いのちの森文化財団
講師:巽 信夫(信州大学病院メンタルヘルス外来専任医)
会場:心と体といのちのセンター「水輪」
主催:公益財団法人 いのちの森文化財団
講師:巽信夫先生
(前信州大学医学部助教授/
信州大学病院メンタルヘルス外来専任医)
2013年
第2回 10月5日(土)〜6日(日)
時代は大きく変化し、子供や新入社員の意識が激変している。今の時代、常識の感覚だけで若者
たちを理解することは難しい。現代の若者の心の状態と病についての講義です。
参加費 28,000円
(各回1泊2日 講師費、会場費、宿泊、食事の委託費含む。)
コアクリエーションズワークショップ
主催:コアクリエーションズ
日程 :9月14日(土)〜15日(日)
会場:心と体といのちのセンター「水輪」
YOGA&瞑想リトリートwith Paul
主催:YOGA&瞑想リトリートwith Paul
日程 :9月15日(日)〜18日(水)
会場:心と体といのちのセンター「水輪」
中健次郎先生 気功合宿
初級の気功から上級の気功奥義まで学びます
2013年9月20日(金)〜23日(月・祝)
主催:いのちの森文化財団
講師:中 健次郎(気功家)
会場:心と体といのちのセンター「水輪」
主催:公益財団法人 いのちの森文化財団
講師:中健次郎先生
2013年9月20日(金)〜23日(月・祝)
参加費 (講師費、会場費、宿泊、食事の委託費含む)
2泊3日コース 41,500円
3泊4日コース 56,500円
病があるとかないとかの現象世界(陰陽対立の世界)を越えたところに、真の健康・真の幸福があるのです。とはいっても、私たちは何か手段がないと越えられませんから、自分の今いる内・外の環境を通して、真実を悟っていくしかありません。特に夫婦や親子等の人間関係を見直していくことが大事なように思えます。全ては一つという意識がキーポイントです。肉体に閉じ込めていた意識の解放が、ヨガでも気功でも太極拳でも究極の目標なのです。
女性の護身術講座を開催するための研修会
主催:女性の護身術講座を開催するための研修会
日程 :9月21日(土)〜23日(月・祝)
会場:心と体といのちのセンター「水輪」
ブルース・モーエン公認ワークショップ「死後探索」
主催:ブルース・モーエン
日程 :9月21日(土)〜22日(日)
会場:心と体といのちのセンター「水輪」
クンダリーニヨーガ&サウンドヒーリング 新月のリトリート
主催:クンダリーニヨーガ
日程 :10月5日(土)〜6日(日)
会場:心と体といのちのセンター「水輪」
心の探求〜声明
般若心経の真髄をひもとく
2013年8月30日(金)〜9月1日(日)
主催:いのちの森文化財団
講師:宮島 基行(高野山真言宗阿闍梨)
会場:心と体といのちのセンター「水輪」
声明の響きが遙かな宇宙へあなたを誘う
主催:公益財団法人 いのちの森文化財団
講師:宮島基行先生(高野山真言宗阿闍梨/南山進流声明第一人者)
第47回 2013年1月12日(土)〜14日(月 ・祝)
第48回 2013年8月30日(金)〜9月1日(日)
参加費 38,000円(朝夕食・宿泊・講師費含む)
サブテーマ「般若心経の真髄をひもとく」
般若心経にテーマを絞って学びます。般若心経の真髄、生活の中での活かし方を高野山の宮島阿闍梨に直伝して頂きます。また、あわせてご真言も教えて頂き、日々の生活が良い方向に導かれるように、ご指導頂きます。
コミュニティー・ウェルネス・フォーカシングin飯綱
主催:コミュニティー・ウェルネス・フォーカシング
日程 :8月22日(木)〜25日(日)
秘密の出たとこワーク with 謎の三人衆
主催:秘密の出たとこワーク with 謎の三人衆
日程 :8月23日(金)〜25日(日)
帯津良一 「がん患者の為の合宿養生塾」
2013年8月23日(金)〜27日(火)
主催:いのちの森文化財団
講師:帯津 良一(帯津三敬病院名誉院長)
会場:心と体といのちのセンター「水輪」
主催:公益財団法人 いのちの森文化財団
講師:帯津良一先生
(医学博士/帯津三敬病院名誉院長)
〜自然治癒力を高める養生の時代〜
免疫力を高め、病を克服し、明るく希望を持って
生きるための実践トレーニング講座
2013年度
第1回 3月29日(金)〜4月3日(水)
第2回 6月7日(金)〜12日(水)
第3回 8月23日(金)〜28日(水)
第4回 11月22日(金)〜27日(水)
参加費 (各回とも講師費、会場費、宿泊と朝夕食と
おやつ等の委託費含む)
(A)2泊3日 45,000円
(B)3泊4日 57,000円
(C)4泊5日 69.500円(セラピー60分6千円相当&
毎食人参ジュース付)
(D)5泊6日 79,500円(セラピー60分6千円相当&
毎食人参ジュース付)
何度も参加する人がいる人気の高い講座です。免疫力・自然治癒力を高め、病を克服し、明るく希望を持って生きるための実践講座です。手術、サプリメント、代替療法、心の持ち方、不安への対処法、その他どんな悩みにも帯津先生が直接お答えする車座交流Q&Aの時間も設けています。また帯津先生の気功教室や楽しい講演もあり、心温まる講座です。食事は天然素材を活かした無添加薄味の健康自然食。生活における養生を学び、病を抱えつつも前向きに生きることの大切さを共に学びます。
帯津三敬病院にご予約できなかった方へ
帯津良一合宿養生塾にご参加の方は、特別にご配慮頂いて、診察日を早めに入れて頂いております。
帯津良一 「いのち学」
帯津良一氏から統合医療と医療のあり方を学ぶ
2013年8月23日(金)〜27日(火)
主催:いのちの森文化財団
講師:帯津 良一(帯津三敬病院名誉院長)
会場:心と体といのちのセンター「水輪」
主催:公益財団法人 いのちの森文化財団
講師:帯津良一先生(医学博士/帯津三敬病院名誉院長)
いのちの時代をつくる帯津良一の「いのち学」の実践講座
やがて迎える統合医学の時代、心といのちの場に目を向ける
2013年度 テーマ「自然治癒力と直感」
第1回 3月29日(金)〜4月3日(水)
第2回 6月7日(金)〜12日(水)
第3回 8月23日(金)〜28日(水)
第4回 11月22日(金)〜27日(水)
参加費 (各回とも講師費、会場費、宿泊と朝夕食とおやつ等の委託費含む)
各回(A)2泊3日 48,000円
(B)3泊4日 60,000円
(C)4泊5日 72.500円(セラピー60分6千円相当&毎食人参ジュース付)
(D)5泊6日 82,500円(セラピー60分6千円相当&毎食人参ジュース付)
医療現場における物理的な療法や診療にかたよった医療が社会的な問題に発展しつつあります。医療に対する不信感の多くは技術的な問題というよりもむしろ多くの場合、医療従事者に向けられていることが少なくありません。今、医療をこころも含めた統合的な観点でとらえ直し、人生をより豊かに、いのちがいきいきと輝くような方向へと向かうための医療を志す医療従事者のための講座です。講師は40年の実績を持つホリスティック医学協会会長の帯津良一先生です。先生の医療に対する姿勢、場のエネルギー学、気、こころと西洋医学などを講義頂くほかに、帯津良一先生と患者さんとの実際のコミュニケーションの現場を体験する臨床体験もあります。
![]() |
戸隠で過ごすお盆休み・戸隠と温泉送迎付 2013年8月11日(日)〜18日(土) 主催:心と体といのちのセンター「水輪」 |
自然と共生する社会をどう作るか人と自然の関係を見直す
2013年8月16日(金)〜18日(日)
環境問題の今と私達が向かうべき方向性
主催:いのちの森文化財団
講師:内藤正明(京都大学名誉教授)
会場:心と体といのちのセンター「水輪」
クマリフト株式会社研修
主催:クマリフト株式会社研修
日程 :8月14日(水)〜15日(木)
エニアグラムの旅
主催:NPOコミュニオン
日程 :8月9日(金)〜11日(日)
飯綱火まつり
火まつり特等席&戸隠散策ガイド・戸隠送迎付
2013年8月10日(金)〜11日(日)
主催:心と体といのちのセンター「水輪」
盛和塾長野自主例会
日程 :8月6日(火)
内容:京セラフィロソフィー勉強会・座禅・経営体験発表
主催:盛和塾長野
会場 :盛和塾長野事務局 (水輪)
飯綱高原薬草観察会
日程 :7月20日(土)
主催:(社)飯綱観光協会
ブレンダ博士ワークショップ
日程:7月17日(水)〜21日(月・祝)