2018年に終了したセミナー
稲盛和夫 盛和塾長野
横浜合同合宿例会
とき:2018年9月1日(土)〜2日(日)
会場:箱根
主催:盛和塾
宮島基行 先生
「心の探求〜般若心経」
とき:2018年8月24日(金)〜26日(日)
会場:心と体といのちのリトリートセンター「水輪」
主催:公益財団法人 いのちの森文化財団
まなゆいインストラクターコース
とき:2018年8月18日(土)〜19日(日)
会場:心と体といのちのリトリートセンター「水輪」
主催:まなゆい事務局
稲盛和夫 盛和塾長野
8月若手研修会・自主例会
とき:2018年8月18日(土)
会場:心と体といのちのリトリートセンター「水輪」
主催:盛和塾長野
飯綱・戸隠で過ごす夏休み お盆ステイ
とき:2018年8月12日(日)〜16日(火)
会場:心と体といのちのリトリートセンター「水輪」
主催:心と体といのちのリトリートセンター「水輪」
夏の大祭 火まつりステイ〜湖上で繰り広げられる水と光と音の饗宴
とき:2018年8月10日(金)〜11日(土)
会場:大座法師池
主催:飯綱観光協会
アンピールフォーラム
とき:2018年6月9日(土)〜10日(日)
会場:心と体といのちのリトリートセンター「水輪」
主催:サロンアンピ―ル
南京玉すだれ交流会
とき:2018年5月14日(月)〜16日(水)
会場:心と体といのちのリトリートセンター「水輪」
主催:中村幸安
とき:2018年5月11日(金)〜13日(日)
会場:心と体といのちのリトリートセンター「水輪」
主催:(株)maestro
グループリトリート
とき:2018年5月11日(金)〜13日(日)
会場:心と体といのちのリトリートセンター「水輪」
とき:2018年5月4日(金・祝)〜5日(土・祝)
会場:心と体といのちのリトリートセンター「水輪」
主催:鶴田莉恵
とき:2018年4月28日(土)〜29日(日)
会場:心と体といのちのリトリートセンター「水輪」
主催:吉武大輔
とき:2018年4月28日(土)〜5月6日(日・祝)
会場:心と体といのちのリトリートセンター「水輪」
主催:公益財団法人 いのちの森文化財団
とき:2018年4月28日(土)〜30日(月・祝)
会場:心と体といのちのリトリートセンター「水輪」
主催:公益財団法人 いのちの森文化財団
講師:川野泰周(精神科医、禅僧)
参加費 各回 42,000円
(税込、講師費、会場費、宿泊、夕朝食費含む)
The Love of Crystals and Gems
クリスタルと宝石の愛
とき:2018年4月21日(土) 〜27日(金)
会場:心と体といのちのリトリートセンター「水輪」
主催:オーラソーマジュエリー(株式会社リバアート)
とき:2018年4月17日(土)
会場:心と体といのちのリトリートセンター「水輪」
直観力養成講座
2018年4月14日(土)〜15日(日)
主催:いのちの森文化財団
講師:細金勝治
会場:心と体といのちのセンター「水輪」
参加費 各回 16,500円
(講師費、会場費、宿泊、夕朝食費含む)
4月自主例会
とき:2018年4月14日(土)
会場:心と体といのちのリトリートセンター「水輪」
主催:盛和塾長野
久間祥多 先生
「脳と心の勉強会」
とき:2018年4月7日(土)〜8日(日)
主催:いのちの森文化財団
講師:久間祥多(脳神経外科医)
会場:心と体といのちのセンター「水輪」
参加費 各回 28,000円
(講師費、会場費、宿泊、夕朝食費含む)
心の病と脳と脳内物質。これらの関係を脳神経外科の久間先生に分かりやすくお話頂きます。
帯津良一 先生 「いのち学」
とき:2018年 第1回 3月23日(金)〜28日(水)
講師:帯津良一(帯津三敬病院名誉院長)
会場:心と体といのちのリトリートセンター「水輪」
主催:公益財団法人 いのちの森文化財団
帯津良一 先生
「がん患者の為の合宿 水輪養生塾」
とき:2018年 第1回 3月23日(金)〜28日(水)
講師:帯津良一(帯津三敬病院名誉院長)
会場:心と体といのちのリトリートセンター「水輪」
主催:公益財団法人 いのちの森文化財団
3月自主例会
とき:2018年3月10日(土)
会場:心と体といのちのリトリートセンター「水輪」
主催:盛和塾長野
「心の病とやさしい心理学 個人カウンセリング」
とき:2018年3月4日(日)〜5日(月)
講師:井上弘寿先生(精神科医)
主催・会場:心と体といのちのセンター「水輪」
相談費用(1時間) 13,500円
般若心経の真髄をひもとく
2018年1月6日(土)〜8日(月・祝)
講師:宮島基行先生(高野山真言宗阿闍梨/南山進流声明第一人者)
会場:心と体といのちのセンター「水輪」
主催:公益財団法人 いのちの森文化財団
声明の響きが遙かな宇宙へあなたを誘う
中健次郎 先生
「自己変容 気功合宿」
とき:2017年〜2018年にかけて
前泊 12月29日(金) 個人指導(要予約)
12月30日(土)〜1月3日(水)
延泊 1月3日(水) 個人指導(要予約)
2泊3日からいつでもご参加可能です
講師:中健次郎(気功家・鍼灸師)
会場:心と体といのちのリトリートセンター「水輪」
主催:公益財団法人 いのちの森文化財
毎日違った講義内容になります。
どの日からでもご参加できます。
前泊延泊された方には中先生の個人指導(別料金)を
受けられます。
中先生より一言
今年も大好きな<水輪>で合宿できることを
大変嬉しく思っています。
世界保健機構(WHO)は、健康とは
身体的、精神的、霊的(spritual)、社会的に
完全に良好なダイナミックな状態であると
述べられています。
気功はそのような状態をつくるのに
大いに役立ちます。
実際、私の師匠達は90代100代でも
元気で生き生きと活躍しています。
介護を受けなくとも自分のことは
自分でできるという健康な期間の長さを
「健康寿命」といいますが、日本では男女とも
健康寿命が平均寿命より10年短いとのこと、
つまり最後は10年ほど寝たきりになる方が多い
ということです。
そうならないためにも、気功で心身を整え、
真の健康、本来の自分を取り戻しましょう!
東洋の叡智からそのコツをお伝えします。
若者にとっても輝く未来のために、
生命力と生きる勇気を身に着ける
ターニングポイントを学べる事間違いありません。
今後より良い方向に向かう為に
最高の癒しの場<水輪>で自己変容しませんか?
お身体の弱い方、初心者でも大丈夫、
奮ってご参加下さい。
戸隠神社参拝、天然温泉送迎、お正月料理、
お餅つきなどお楽しみ企画あります!
会場・主催:心と体といのちのセンター「水輪」